住所 |
〒575-0012 大阪府四條畷市下田原2237 |
アクセス |
【電車・バスの場合】
JR学研都市線「四条畷駅」 四条畷市コミュニティバス「さつきヶ丘公園(田原①番)」行き、または「緑 風台(田原②番)」行きにて、「逢阪」下車。徒歩約15分
京阪本線「寝屋川市駅」 京阪バスにて「四条畷」駅下車、四条畷市コミュニティバスへ乗り継ぎ バス乗車時間 約 35 分
京阪本線 「大和田駅」 京阪バスにて「四条畷」駅下車、四条畷市コミュニティバスへ乗り継ぎ バス乗車時間 約 30 分
【車の場合】 大阪市内から 阪神高速守口線森小路出口を左折 国道163号線に入り、 奈良方面に清滝トンネルを抜けてすぐ左折、丁字路を左折 約50分
寝屋川市内から 国道170号線(外環状線)蔀屋交差点を左折 国道163号線に入り、 奈良方面に清滝トンネルを抜けてすぐ左折、丁字路を左折 約20分 |
駐車場 |
無料(約30台収容可能)※センター利用者のみ 開門:6時30分 閉門:22時 |
料金 |
有料 寝屋川市民:大人200円 小人(3歳から中学生)100円 市外在住民:大人400円 小人(3歳から中学生)200円 |
予約 |
必要(センター公式サイト”予約案内システム”またはTELにて 利用日を含む月の2か月前の1日から14日まで利用の抽選申請が可能。 |
収容人数 |
約250人が楽しめるBBQ施設となります。 |
精肉店こだわりの食材やドリンクを寝屋川市野外活動センターBBQエリアへ宅配!バーベキューはプロのスタッフに任せて楽々BBQを楽しんでみよう!
寝屋川市野外活動センターでバーベキューを開催予定の方に知って得する情報をお届け。
寝屋川市野外活動センターでのBBQの予約を行うと、バーベキューコンロや食器セット、鉄板、トング、まな板、包丁などが標準で装備されています。
もちろん、屋根付きの場所になりテーブルやイスもあるので重たい器材を持ってくる必要はありません。
寝屋川市野外活動センターではBBQだけでなく、ロッジでの宿泊体験(キャンプ)ができます。
大阪市から1時間もかからない場所で、キャンプ体験ができる数少ない施設となっています。
施設内にはトイレやシャワーもあるので、安心してキャンプを行うことが可能です。その他にもロッジ内はエアコン(コイン式)が完備され、布団も用意されています。
寝屋川市野外活動センターでは豊かな自然の中で体験できるプログラムが用意されています。
プログラム一覧 | |||
キャンプファイヤー | 天体観測 | ミニオンオリエンテーリング | ウォークラリー |
アーチェリー | NOAの森探検ツアー | 夜の森わくわく探検隊 | |
仲間づくり・コミュニケーション | 人間関係トレーニング | 自然体験プログラム | |
工作教室 | アウトドアクッキング |
それぞれのプログラムは予約制で事前提出の利用規約に記載して申請してください。
寝屋川市野外活動センターではバーベキューのための食材セットが用意されています。(有料)
もちろん、自分の好きな食材を持ち込んでのBBQも可能です!
注意点もいくつか御座います。
寝屋川市野外活動センターのご利用は事前の完全予約制となっています。
ただ単にBBQをするための施設ではなく、豊かな自然を活かした野外活動や自然体験を通じての青少年の育成が目的でもあります。
そのためには事前の利用計画書が必要になってきます。
小さいお子様にとって、自然のなかで様々なことを体験できるとても素晴らしい施設になっています。
寝屋川市野外活動センターでは様々な方がBBQやキャンプを行っています。
既定のルールを守って、楽しく快適に過ごしましょう。